【固定費削減】楽天モバイル(MVNO)から楽天モバイル(アンリミット)へ移行しました
どーも。そのぐらふぁー12号です。 以前、固定費削減のため楽天モバイル(MVNO:ドコモ回線)へMNPしたお話を書きました。 今回、さらに固定費の削減を図るべく楽天モバイルアンリミットへの移行を決意。 なんてったって、1年間無料で使えるというのはかな […]
どーも。そのぐらふぁー12号です。 以前、固定費削減のため楽天モバイル(MVNO:ドコモ回線)へMNPしたお話を書きました。 今回、さらに固定費の削減を図るべく楽天モバイルアンリミットへの移行を決意。 なんてったって、1年間無料で使えるというのはかな […]
こんばんは。そのぐらふぁー12号です。 前回の記事でも紹介してますが、iPad Proを購入しました。 今回、せっかく買ったiPad Proを勉強のみに使用するのはもったいないなぁと思いBluetoothのキーボードとマウスを使ってみました。 ちなみ […]
格安SIM のなかでも楽天モバイルにはある特徴があります。 それは、毎月の支払料金を楽天ポイントで支払えることです。 しかも、期間限定ポイントでの支払いができるため、ポイントの期限切れの心配もありません。 これにより、毎月の支払料金を0円にすることも […]
こんちは。鹿児島に住んでるそのぐらふぁー12号です。 ▼ 最近よくもわるくも楽天モバイルが話題ですね。 大容量プランで無制限かつ2980円という大手3社にはない格安プランを打ち出してきました。 楽天モバイルは今までドコモ回線やau回線を使ってサービス […]
機種変更のときに膨大の量の写真をどうしようかと悩んだことはありませんか? あるいは、スマホの容量を気にして、せっかく撮った写真や動画を消そうかどうしようか悩んだことはありませんか? 実は、そんな悩みを1発で解決する神アプリが存在します。 そのアプリは […]
格安スマホであるY!mobile(ワイモバイル)。 実は、僕も以前使っていたことがありました。 その時の状況としては、docomo(ドコモ)からのMNPで乗り換えをし、月額料金では相当安くなりました。 どのくらい安くなったのかと言いますと、ドコモで支 […]
最近よく耳にする5G。 なんか通信関連ということはよくわかるんですが、それ以外のことはあまりよくわかりません。 でも、時代の流れは5G!! だって、みんな5G5G言ってるもん! そんな僕が、5Gについて調べました。 5G初心者にもわかりやすく、 かみ […]
スマホ決済大好き!そのぐらふぁー12号(@yuutarin7)です。 『キャッシュレス・消費者還元事業』が2019年10月から開始されます。 また、その他にもスマホ決済を使うだけでお得になることがいっぱいあります。 この記事では、実際にスマホ決済を使 […]
2019年7月10日。 ドクターマリオワールドがリリースされます。 これは、1990年に発売された不朽の名作『ドクターマリオ』をベースにした作品です。 配信されるプラットフォームは、Appstore(iOS11.0以降)とGooglePlay(And […]
雑誌読み放題サービスを提供している楽天マガジンをご存知だろうか。 250誌以上の雑誌が読み放題で、ちょっとした時間をつぶすのにこんなに最適なサービスはない。 楽天マガジンにかぎらず、雑誌読み放題サービスは様々な会社が提供している。 かくいう私も以前は […]