【2021最新】iPadでMicrosoft365を使った感想【Word、Excel、PowerPoint】

臨床検査技師のそのぐらふぁー12号です。

iPadでサブスクであるMicrosoft365を使ってみました。

Microsoft365:月々あるいは年単位で支払うことによって最新のOfficeが使えるサービス

iPadでOfficeを使うということで気になるのは

『iPadでPCのように仕えるのか?』

ということではないでしょうか。

そこのところを中心に、実際に使ってみた感想や思ったことを書いていきたいと思います。

1からの書類作成はストレス溜まる(word)

iPadとPCのOfficeが全く同じものかというと、そんなことはありませんでした。

微妙に使い勝手も違いますし、PCではできてもiPadではできないというのもありました。

なので、まっさらな白紙の状態から何かを作るのには向いてないと思いました。

これが率直な感想です。

しかし、使い勝手は悪くない

では、iPadでOffice 使えないのか?というとそんなことはありません。

ある程度できているものに編集したりするのにはかなり使い勝手いいです。

写真の挿入なんかはPCよりも使い勝手いいなと思いました。

そして、OneDriveとの連携は秀逸です。

Microsoft365を契約すると1TBのクラウドサービスが付いてきます。そこに作った書類なんかを放り込んでおけばPCだろうがiPadだろうがデバイスは関係なく書類が編集できるようになるので、USBは持ち歩かなくなりました。

インターネットに接続できる環境さえあれば、どこからでも編集できるというのはかなり楽です。

PCと違って、すぐに立ち上がるすぐに使えるというのはiPadのメリットだと思います。

ただ、Excelではマクロが使えません。そこだけは注意が必要です。

実際に超音波検査士のレポートを書いてみた

ということで実際にiPadのwordを使って超音波検査士のレポートを書いてみました。

超音波検査士レポート
超音波検査士レポート

超音波検査士のレポートは雛形が学会のホームページで配布されているのでそれをダウンロードして使用しました。

枠組みは自分で作っていませんが、この程度の書類であればPCでもiPadでも使い勝手は変わりません。

ただ、PCライクに使うにはキーボードは必須です。

Microsoft365最安はAmazonでした

Microsoft 365は公式のホームページで買うよりもAmazonで買ったほうが安いです。
オンラインコードがメールで送られてくるので即使用できます。
ぜひ、Amazonで買いましょう。

まとめ

iPadで1から全部やるのは厳しいですが、使い勝手は悪くありません。

外で気軽に編集できるのは間違いなくiPadです。簡単なものならiPadで完結もできるかと思います。

凝った編集には向きませんが凝ったものを作るう場合にはPCを使って、OneDriveに保存。

ある程度できたものをiPadで編集というのが1番現実的かと思います。

最新情報をチェックしよう!