【2021年最新】Switchでカラオケした時の遅延・音ズレを解消する方法を試してみた。
コロナ禍でカラオケに行けずストレスフルなそのぐらふぁー12号です。 Nintendo Switchでどうもカラオケができるらしいと知り早速試してみました。 JOYSOUNDなんですが、これがまたイイ‼︎ホントのカラオケ屋さんに来てるみた […]
コロナ禍でカラオケに行けずストレスフルなそのぐらふぁー12号です。 Nintendo Switchでどうもカラオケができるらしいと知り早速試してみました。 JOYSOUNDなんですが、これがまたイイ‼︎ホントのカラオケ屋さんに来てるみた […]
どーも。そのぐらふぁー12号です。 以前、固定費削減のため楽天モバイル(MVNO:ドコモ回線)へMNPしたお話を書きました。 今回、さらに固定費の削減を図るべく楽天モバイルアンリミットへの移行を決意。 なんてったって、1年間無料で使えるというのはかな […]
こんばんは。そのぐらふぁー12号です。 前回の記事でも紹介してますが、iPad Proを購入しました。 今回、せっかく買ったiPad Proを勉強のみに使用するのはもったいないなぁと思いBluetoothのキーボードとマウスを使ってみました。 ちなみ […]
臨床検査技師/超音波検査士をしているそのぐらふぁー12号です。 超音波検査士の消化器領域の認定を持っている僕ですが、あらたに泌尿器領域の検査士に挑戦することになりました。 そのため、勉強のペーパーレス化を目的にiPad Pro 12.9(第3世代)を […]
格安SIM のなかでも楽天モバイルにはある特徴があります。 それは、毎月の支払料金を楽天ポイントで支払えることです。 しかも、期間限定ポイントでの支払いができるため、ポイントの期限切れの心配もありません。 これにより、毎月の支払料金を0円にすることも […]
こんちは。鹿児島に住んでるそのぐらふぁー12号です。 ▼ 最近よくもわるくも楽天モバイルが話題ですね。 大容量プランで無制限かつ2980円という大手3社にはない格安プランを打ち出してきました。 楽天モバイルは今までドコモ回線やau回線を使ってサービス […]
ガジェット、サブスクが大好き。そのぐらふぁ-12号です。 むかし、スマホが出始めた頃ですが、『こんなものはそのうち廃れていくよ』と言われていました。 しかし、フタを開けてみれば、今や普及率80パーントを超える勢いで普及。 日常生活には欠かすことのでき […]
以前、ワジュンPCというAmazonのお店で中古PCを購入しました。 その時に、内部ストレージをHDDかSSDか選択することができました。 値段をみると、SSDの方が若干お高め。 ということは、SSDの方が機能がいいのか・・・?? 数千円しか、変わら […]
機種変更のときに膨大の量の写真をどうしようかと悩んだことはありませんか? あるいは、スマホの容量を気にして、せっかく撮った写真や動画を消そうかどうしようか悩んだことはありませんか? 実は、そんな悩みを1発で解決する神アプリが存在します。 そのアプリは […]
格安スマホであるY!mobile(ワイモバイル)。 実は、僕も以前使っていたことがありました。 その時の状況としては、docomo(ドコモ)からのMNPで乗り換えをし、月額料金では相当安くなりました。 どのくらい安くなったのかと言いますと、ドコモで支 […]